みなさまは、何をしている時が一番充実していますか。
何をしている時が一番好きですか。
「好きなこと」をしているときに感じる充実感、そして幸福感は、生きているという実感が生まれてきます。


今、何をしていいのかわからない。
生活していて、まったくおもしろくない。つまらない。一日一日がダラダラと過ぎていく。
そんな人は、ズバリ「好きなこと」を探してみましょう。
その好きなこととは、百人いたら百人違い、千人いたら千人違う、自分だけのオリジナリティをもっているものと考えられます。
身近に好きなことが、見つからない場合は、何かを体験するというのもいいですよね。
いわゆる自分探しの旅というやつです。
新しいことに巡り合い、体験することで、いままで見つけられていなかった、「好きなこと」を見つけられるかもしれませんよね。
その好きなことが、見つかったら、その次は早いです。
好きなことですから、どんどんと習得していきます。充実することができ、幸福感も得られます。
好きなことはエネルギーがどんどんと湧き出てくるのです。
同じような平凡な日々が続いているというのなら、生活にちょっとした違った体験を取り入れて、新しいもの好きなものを発見できる切っ掛けづくりから始めてみましょう。
ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html
