会議での議事録
会議が終わり、後ほど見返す資料。
誰が何を言ったのか、あの時に「こういうふうにいったじゃないか」というような証拠のようなもの。
そしてこの議事録、作成するのにもそこそこ時間が掛かる。
いかがでしょうか。そうですよね。
誰が言ったか言わないかの内容を書き記す。ケンカの原因をなくすために書き記す。
リスク対策をするのは正当かもしれませんが、なんとも目的を冷静に考えると、幻滅することもありますね。
費用対効果としては、とても良いものとはいえません。
そうであれば、ズバリ議事録を無くすぐらいの取り組みをしても良いのではないでしょうか。
会議の場で結論を決めて、明日からその結論へ突っ走る。
昨日、あんなことを言った、こんなことを言った。そんな会話は不要。
昨日のことなどは振り返らずに明日のことにシフトする。
あえて議事録を作るのであれば、結論のみを書き記す。
こんなことで十分ではないでしょうか。
ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html