fc2ブログ

【1分でわかる】今日の今週の心動かされた出来事

「日々の出来事」や「便利な商品」「役に立つ情報」を毎日更新させていただきます。よろしくお願いします。

こんなときだからこそ「断捨離」

いつもとなんか違っていました。




ちょっとしたことですが




ゴミ集積所のゴミの量です。




年末の大掃除をしたあとぐらいの量になっていたごみ集積所にビックリとしました。




お部屋の片付けをしていた中での不要物が出てきた結果かもしれません。




断捨離という言葉があります。




断捨離の言葉を一つずつ解いてみましょう




「断」 → 入ってくる不要なものを断つ




「捨」 → 不要なものを捨てる




「離」 → 物への執着から離れる




ただ単にいらないものを捨てれば、いいのかなと。感じるかもしれませんが




その先には、本当に必要なものを判断し見つめる機会を生むという見方もあります。




「断」「捨」の「離」を考えて見ましょう。




物への執着がなくなることで、部屋全体が快適になります。




ごちゃごちゃした部屋では、押し込められてしまっているような気分にもならないですか。




広々とした空間にすることで、自然と心もゆとりが生まれてくるはずです。




身軽さや、快適さ、ということに実感できることにもならないでしょうか。




まずは、普段長くいる目につくスペースから、断捨離に取組んでみてはいかがでしょうか。


ISHIZAKIコミュニティ研究所










[ 2020/04/30 11:53 ] 生活の知識 ちっとした雑学 | TB(-) | CM(0)

朝ドラ「エール」がおもしろくなってきました。ドラマは人と人との掛け合いがおもしろいのです。

エールがおもしろい。




エールとは、朝ドラで放映中のドラマです。




少々ネタバレがございますが




本日は、作曲家で主人公である古山雄一役の窪田正孝とヒロインで関内音役の二階堂ふみ




主人公の父親役である古山三郎の唐沢寿明、ヒロインの母親役である関内光子役の薬師丸ひろ子




この4人の、掛け合いが主なメインの場面でした。




いい雰囲気の雄一と音でしたが




両親は大反対。




そんな中、主人公の雄一の突然のプロポーズ




ヒロインの音も始めて、聞くプロポーズの言葉




当然に両親は大慌て。




結局は、両親も結婚に一定の理解を示すことになる結果にはなるのですが




朝ドラの放映時間は15分




その中での濃密な、ポンポンポンといくやりとりが非常にリズムカルで見ていて、すっーと頭に入ってきます。




漫才を見ているようかの、テンポ感。




見ていて面白くなりました。




番組では、この4人の会話だけでありましたが、「ここがおもしろい」




今、流行りの「ナレ○○」もいいですが




こういった何気ないやり取りが、今必要なのではないでしょうか。




これは推測ですが




普段はカットであろう、何気ない会話も、新型コロナウィルスの影響でドラマが前に進めない状況であって苦渋決断での何気ない会話を放映したとあるとすれば




それは、見ている側としては、よくぞ放映してくれたと。拍手です。




現在のドラマは、やっぱりストーリーやビジュアル重視ではないかと感じます。




ドラマの出演者の長年の技術や魅力を伝えられる構成が今不足しているのではないのかと感じます。




今この環境を、どうするのかと悩むのではなく、慌てずに熟成した演技力を見てみたいものです。




ちなみに5月1日の放映から志村けんさんも出演するとか




楽しみです。


ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html




小学・中学のタブレット学習で限界を感じたら。ネット不要のデジタル学習教材「天神」




おうちコープ

お一人でもOK!生協のラクラク宅配

まずは資料請求!
[ 2020/04/29 22:35 ] テレビ | TB(-) | CM(0)

ゴールデンウィークが始まりました。ペコちゃんもマスクモードで装備。

ゴールデンウィークが始まりました。




4月29日から始まり5月6日までの方




5月2日から始まり5月6日までの方




今回は人それぞれの過ごし方が、今までにない過ごし方になりそうです。






ペコちゃんも新型コロナウィルス対策の装備でした。




何か新しいことを考えて実行して見ることは、新しい自分を発見することにもつながるのではないでしょうか。




限られた環境だからこそ、違った発見があるかもしれまん。




新しい発見があったりする有意義なゴールデンウィークが迎えられることをお祈りいたします。

ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html




デザイン豊富でお得な電報サービス




小学・中学のタブレット学習で限界を感じたら。ネット不要のデジタル学習教材「天神」




大人から子供まで幅広く楽しめる3D模型
[ 2020/04/29 08:35 ] ちょっとした日常 | TB(-) | CM(0)

視力の調査。目の負担に気をつけましょう。

意外な結果でした。




ある調査で視力についての結果がでました。




1.5以上    約8%




1.5~1.0  約15%




0.9~0.6  約20%




0.5~0.2  約25%




0.1未満   約32%




1.0以上が全体の2割ちょいでした。




現在、家にいる時間が増えている環境で、テレビやユーチューブなどを見ながら生活している人が多くいらっしゃるのではないでしょうか。




合わせて、目のケアにも注目してみましょう。




ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html




あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?

家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】










[ 2020/04/28 09:23 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

足湯の効能は、水圧作用にある。

温泉に入る時間はないけれど




ちょっとした足湯に入る時間ぐらいはあるかな




ということで、足湯に入ってみると




思ったよりも体がポカポカとしてくる実感を経験した方が多数おらっしゃるのではないでしょうか。




これは水圧作用によるものです。




心臓から一番遠い足へ水圧がかかり、足にたまった血液が押し戻されることになります。




すると足にたまった血液は心臓へ循環を促進することになります。




足湯で温まった血液は、心臓を経由して全身に運ばれます。




すると全身はポカポカモードへ変化していくのです。




足湯の効能は、思っていたよりも大きい効能があるのです。




ご自宅でも読書中などの時間にプラスアルファで足湯などをプラスアルファで楽しむことも出来るのではないでしょうか。

ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html



お風呂に浸かるだけで全身の角質ケアができる美肌入浴剤!
【美人の泉・絹肌プレミアム】





ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』





あの“玉川温泉”が自宅のお風呂で再現できる!?

家庭用天然ラジウム温浴器【玉川の花湯】




[ 2020/04/27 09:01 ] 【 おすすめ 商品 】 | TB(-) | CM(0)

26日はお風呂の日。お風呂に入るとなぜ「疲れが取れて」「リラックスできる」のか。

4月26日




26日といえば「お風呂の日」です。




本当であれば、気軽に行けるスーパー銭湯タイプの温泉へ出掛けたいところですが




新型コロナウィルスの影響で、どの店も休業中・・・。




残念であります。




ちなみにお風呂の効用についてです。




まずお風呂に入ると、「体が温まり疲れが取れる」ということをよく耳にしますね。




これは温熱作用というものです。




お風呂に入ると全身が温まり毛細血管やその他の体のいたる所の血管が広がります。




そうすると、どうなるのでしょうか。




血管が広がることで、血液の流れが良くなります。




すると、血液にたまっていた老廃物や疲労物質などを、流れが良くなった血液が吹っ飛ばしてくれます。




プラス、内臓の働きも活発になりますね。




血流の流れが良くなることで、全身が漲ってくるのです。




それが実感として現れる言葉として「お風呂に入って、疲れがとれた~」につながるのです。




合わせて浮力作用がございます。




湯船の中に入りますと、なんとなく体が浮いてくるような感覚になりませんか。




これはどういうことかといいますと




お風呂に浸かると体重は約9分の1程度になるといわれています。




浮力が発生し、体重の荷重が軽減されるわけです。




すると体を支えている骨や筋肉や関節は、普段の約9分の1程度の負担で身体を支えることになります。




体は正直で、その負担から解放されると、自然とリラックスモードに入ります。




負担が減ることで、「脳もゆっくり休んでいいんだよ」と体の骨や筋肉や関節に信号を送るようになります。




普段、体を守る信号を出し続けている脳も、安心感に包まれて「のんびりとしよう」というモードになります。




「お風呂に入って、リラックスできた~」という言葉はこんな体の働きから出る言葉ではないでしょうか。




26日はゆっくりとお風呂に入ってのんびりとしましょう。




普段のゴールデンウィークは、いろいろな場所へ出掛けて、心も体もリフレッシュといいたいところですが




今年はステイホームウィークと、なってしまいました。




そこで自宅のお風呂でゆっくりするのもいいのではないでしょうか。







温泉に限りなく近い入浴剤「るんるんの湯」




【初回38%オフ/水素専門店の水素風呂】むずむずかさかさに悩む人必見です!ハイドロバブルバス




美人の泉・絹肌プレミアム


心も体も元気になりましょう。

ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html
[ 2020/04/26 08:59 ] 【 おすすめ 商品 】 | TB(-) | CM(0)

福井県が全世帯にマスク購入券を配布は、すばらしい政策

「福井県が全世帯にマスク購入券を配布」




50枚入り2箱と交換。




本当にとても良い政策であると感じました。




新型コロナウィルス対策として外出自粛するようにとの政策もひとつの方法としてありますが




今、本当に困っているのがマスク不足ではないでしょうか。




どこに行っても・・・「ない」




困っています。




どうしてなのか。一部の人が買い占めてしまっているのか。個人で必要以上に買い込んでしまっているのか・・・。




実体はわかりませんが




今は多くの人々に均等に分け与える感染防止に努めることが、一番の感染拡大を予防することに、つながるのではないでしょうか。




一部での買い占めではなく、役所がコントロールして、多くの困っている人々にマスクを配れるようにする。




こういう時こそ、役所がリーダーシップを発揮してほしい時です。




「福井県のマスク購入券の配布」このような動きが全国に広がってほしいことを願います。




ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html

【新価格】綿100%日本製大人用マスク 3枚入り 耳ひも調節可 即日~2日以内発送 シートポケット付き 個包装 男女兼用 洗える 在庫あり 送料無料 ウイルス対策マスク 布マスク 花粉 予防 対策 ブロック エコ 母の日 ラッピング無料

価格:1,980円
(2020/4/25 10:18時点)
感想(112件)



送料無料 【在庫あり 国内発送 50枚入り】 マスク 使い捨てマスク 3層構造 快適 フェイスマスク マスク フリーサイズ 防塵 ウィルス インフルエンザ 花粉 ブルー/ホワイト

価格:3,800円
(2020/4/25 10:21時点)
感想(1件)






生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
[ 2020/04/25 10:27 ] 考えなきゃいけないこと | TB(-) | CM(0)

大勢の人の前で、話慣れていない人が話すときにはどうすれはいいのか。無理せず発想の転換が大切。

話すときに、話慣れていない人は緊張します。




ですので、絶対に失敗したくないと考えます。




口癖がある場合は、それを直そうとします。




「えーーー」や「えっとーー」と人には口癖があるものです。




どうしても気になる人は、直すのはいいことですが




無理に直そうとすることで、普段リラックスしている話し方と比べて慣れない話し方になり




ミスを誘発してしまう結果も考えられます。




ミスをしてしまった場合、「また口癖が出てしまった」と気にしてしまい




緊張が倍増します。




結果的に、その話は、ぎこちないバランスが崩れた話にも繋がるかもしれません。




変に直すことで、自分の個性がなくなり、聞いている方は飽きてしまうことにもつながります。




ジャパネット高田元社長のように、ちょっと、なまりがある癖のある話し方の方が好印象を持たれることもないでしょうか。




ということで、話し方よりも、どのようにすれば話が伝わるかを、まず第一に考える方がいい結果を得やすいです。




緊張は自分自身に意識が向けられると、倍増しますが




相手に意識が向けられていれば、緊張は減少するのです。

ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html



ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』




別府温泉入浴剤「るんるんの湯」





小学・中学のタブレット学習で限界を感じたら。ネット不要のデジタル学習教材「天神」
[ 2020/04/24 11:56 ] 緊張 | TB(-) | CM(0)

まさかの岡江久美子さんの訃報のニュース。

「えっ」




岡江久美子さんの訃報のニュースが飛び込んできました。




元気そうだったのに・・・。




なぜ。




と思いました。




飛び込んできたのが




「新型コロナウィルス」でした。




4月3日に発熱が発覚して




20日後の出来事でした。




昨年末には、初期のガンの治療が順調に進んでいたと聞いていた矢先の出来事。




元気だった人が、突然この世を去るのは辛い。




思い出すと、岡江久美子さんは、「はなまるマーケット」で健康的でハキハキトした物言いが印象的が個人的にとても強かったです。




元気な印象が一番強かったのに、いまだに信じられません。




暗いニュースが続く中、また暗いニュースが続いてしまいました。




いずれにしても新型コロナウィルスについては、感染源がわからないまま感染している人の割合が多いようです。




外出自粛等の対策はしていますが、いまだに絶対的な防御法が難しい状況が続いています。




とにかく個人的に今できる精一杯のことを、継続してやり続けましょう。




そして、明日の「徹子の部屋」では岡江久美子さんの追悼番組を放映するとのことです。




あらためてご冥福をお祈り申し上げます。



ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html

【 在庫あり 1~2営業日以内(土日祝を除く)に発送致します。】 マスク 50枚 大人用 男性 女性 男女兼用 サージカル 立体型 三層 使い捨て 不織布 ふつう レギュラー 白 ホワイト 花粉 送料無料

価格:3,480円
(2020/4/23 23:00時点)
感想(501件)






今なら加湿器プレゼント!空間除菌なら除菌水ジーア




チャーミスト
[ 2020/04/23 23:08 ] テレビ | TB(-) | CM(0)

新幹線の掃除時間は7分間しかない。

東京駅で新幹線が終点に到着。




その後に始発列車として出発します。




終点に到着して始発としてお客さんが乗り込んでくる時間はどのくらいの時間があると思いますか。




なんと12分しかありません。




その12分の間に電車の中を清掃しなければならないのです。




12分間ではありますが、清掃に費やせる時間は約7分ほど




それまでにすべての作業を終了させなければならないのです。




当初は、「そんな時間でどうやって対応するの・・・」等の声が従業員から聞かれました。




そんなある時に、その作業する方に対してある言葉がけをしたそうです。




その言葉とは




「みなさんがお掃除をしないと新幹線は動かないのです。だから、みなさんは、お掃除のおばちゃん、おじちゃんじゃない。世界最高峰の技術を誇る新幹線のメンテナンスを支える技術者なんだ」




こんな言葉をかけたそうです。




そこから、使う掃除機についての話から始まり、次々と現場から積極的に上へと話が出てきて、今の7分間があるのです。




「7分間の奇跡」ともいわれております。




人は、命令されたり誰かに管理されたりしては、自分に秘めた可能性という実力は発揮することは出来ません。




「言われたことをその通りにやる」という思考しか働きません。




大切なのは、与えられた使命と目的を、まずは共有し対等なパートナー関係をつくり上げていくことが先決です。




「現場を尊重して、現場の意見を尊重して聴く」




忘れていたら思い出してください。




ISHIZAKIコミュニティ研究所
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html




温泉に限りなく近い入浴剤「るんるんの湯」




今なら加湿器プレゼント!空間除菌なら除菌水ジーア
[ 2020/04/23 11:13 ] 仕事術 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

ishizakihirotaki

Author:ishizakihirotaki
ISHIZAKIコミュニティ研究所のブログです。
https://www.ishizaki-c-r.com/index.html
よろしくお願い致します。
「リンク」からお越しください
!(^^)!

カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
こびとさんの時計